今回アメリカへ飛んだ私ですが、海外への長時間フライトは初めてで、
正直ネックピローや便利アイテム何も準備していなかったらきつかったと思いました。
結構清潔感に関しては神経質な自分。
レストランも前使っていた人のテーブルがたまにしっかり拭かれていませんよね。
そこで、機内でより快適に過ごす為、海外の現地でできるだけ
清潔に過ごす為に購入したグッズを紹介したいと思います。

最低限の荷物にする為に、あって良かったアイテムのみ紹介します!
まず下記画像の使い捨てスリッパ、アイマスク、アームカバー、マスク、耳栓。
これらは機内で快適に過ごす為に購入しました。全部セリア製品です。
使い捨てスリッパは機内やホテルで履き、帰り際に捨てて帰りました。
かなりコンパクトになって機内でも邪魔にならないし、
片道15時間もずっと靴履いていられないし(むくむから)
ホテルにもスリッパは置いていないし。
あって良かったアイテムです。
アームカバーは機内で寒かった時用に、
耳栓は気圧の変動で耳が痛くなりやすい自分に購入。
圧縮袋はキャリーケースの荷物整理に、プチ袋は常備薬整理に。
最近のセリアは何でも揃うなあ。

こちらはセリア以外で購入したものたち。
ネックピローは楽天で、他は薬局で購入。

このネックピロー、左下に膨れている部分を押しまくって空気を入れる仕組み。
空気を抜くときは蓋の部分を開けてボタンを押しまくり空気を抜く。
実際自分で息を入れていれるタイプって時間かかるし、私自身、そういうの苦手なので
こちらのタイプのネックピローはものすごく快適でした!!!
しかも洗えますよ(*’ω’*)

女性や子供に嬉しいネックピローですね!!
あと歯ブラシ。アメリカのホテルは基本的に置いていません。
必ず持って行きましょう。
除菌シートと流せるウエットティッシュは除菌に関しては潔癖の私にとっては
かなり重要なアイテムでした。
トイレに行くときは必ず流せるウエットティッシュを持って行き、
レストランなどのテーブルの汚れが気になった時は除菌シートで軽く拭いていました。
楽天で購入したネックピローはこちら
歯ブラシも載せておきますね。
長時間フライトに備えておいて良かった、MOMOでした(*’ω’*)